島根のさくら🌸ブログ

島根県→石川県の大学院生|島根県、石川県の魅力体験をマイペースに投稿します|島根の自然×うつわ×日本酒×温泉がすき|

【DAY⑤:動詞の活用】留学経験者ですが、英語の基礎を学びます!

目次 

 

はじめに

んばんは🌸

 

さてさて今日はDAY⑤『ボキャブラリーの日』の英語基礎レッスンを紹介します。『現在完了形』を始める前にまず、動詞の『過去分詞』を覚えてなくちゃならないのですね。今日も張り切っていきます。以下にDAY④のレッスンを貼っておくので、是非そちらも見てくださいね。

 

基礎レッスンDAY④:

nohohonpark39.hatenablog.com

 

【DAY⑤】簡単な解説・問題

おはよー!過去完了をやるって言ってたんだけど一旦おあずけにしてやっぱり今日はボキャブラリーの日にしよう!笑
完了形で必ず使う過去分詞をどのくらい覚えてるかテスト!基本は原形にdかedを付ける(talk→talkedとか)んだけどトリッキーなの意外とあるんよね😵

 ”

 

与えられた動詞を原形-過去形-過去分詞形の形で表しましょう。

 

Ex)write
→write-wrote-written

1)go
2)cut
3)steal
4)see
5)tell
6)speak
7)know
8)do
9)bring

 

ごめん多くなった、笑

わからんところ飛ばしていいけんね!
余裕あればで😵

おちゃめです…(笑)

解いていきます!

 

【DAY⑤】解答 

お友達への返信のため、タメ口で話しちゃっていますが

リアルなのでこのまま載せます👀☀️

一緒に楽しんで読んで頂けたら嬉しいです。

 

与えられた動詞を原形-過去形-過去分詞形の形で表しましょう。

Ex)write
→write-wrote-written

1)go
→ go-went-gone
正直、goneって使ったことないからあっているのか不安です( 笑 )!💦”Time is gone!”みたいな表現を聞いたことがある気がしている…

 

2)cut
→ cut-cut-cut
この方は、変わらない系動詞だった気がしてます!なんとなく過去形で形が変わったものを思いつかなかったけん…

 

3)steal
→ steal-stole-stolen

 

4)see
see-saw-seen
これシーソーみたいなので中学校でやった覚えがあるよ!( 笑 )

 

5)tell
→ tell-told-told

 

6)speak
→ speak-spoke-spoken

 

7)know
→ know-knew-known

 

8)do
→ do-did-done

 

9)bring
→ bring-brought-brought
最後の最後に不安なものが来ましたぞ…持ってくるの英語だよね💦😂ボゥーットみたいな発音で適当にごまかしていました。

 

【DAY⑤】答え合わせと解説

昨日の動詞の活用は全問正解でした〜!よく出てくる動詞はばっちりやね👍👍👍完了形でガンガン過去分詞形使っていこう笑

 

🌸

🌸

🌸

 

やりました。全問正解です!!かなり不安なものも多かったのですが、留学中によく使っていたからでしょうか…ほかの動詞の活用も機会があったら問題に出してもらおうと思います。英会話でも過去分詞をしっかり使っていきたいものです。

 

ここまで読んで頂いてありがとうございます。よかったら一緒に英語の基礎勉強しましょう🖊✨

 

よかったら、『いいね&読者になる』お願いします!

【DAY④:現在完了進行形】留学経験者ですが、英語の基礎を学びます!

目次 

 

はじめに

んばんは🌸

 

さてさて今日はDAY④『現在完了進行形』の英語基礎レッスンを紹介します。『現在完了形』ときくともうお手上げな感じがするのですが、苦手を払拭するべく、励んでいきます!以下にDAY③のレッスンを貼っておくので、是非そちらも見てくださいね。

 

基礎レッスンDAY③:

nohohonpark39.hatenablog.com

 

【DAY④】簡単な解説・問題

今日は現在完了形のひとつ、現在完了進行形(have/has been+ ~ing)をやります😎現在完了進行形は、「過去から現在まで、ある動作が継続していること」を表すよ!


例えば、
Bob has been cleaning his room since this morning.
ボブは今朝からずっと自分の部屋を掃除しています。
みたいな!


have/has been+ ~ing (現在完了進行形)は、have/has+過去分詞 (現在完了形)と be動詞+~ing (現在進行形)のルールが合体したものだと考えればok!(伝わるかな…beenはbe動詞の過去分詞だからね😏)

 ”

 

次の和文を英文にしましょう。


1)彼女は朝からずっとテレビを見ています。
2)あなたはここでどれくらい彼を待っているのですか。

 

【DAY④】解答 

お友達への返信のため、タメ口で話しちゃっていますが

リアルなのでこのまま載せます👀☀️

一緒に楽しんで読んで頂けたら嬉しいです。

 

次の和文を英文にしましょう。


1)彼女は朝からずっとテレビを見ています。

She has been watching TV since this morning.

 

2)あなたはここでどれくらい彼を待っているのですか。

How long have you been waiting him?

 

また、お願いしますっ!

【DAY④】答え合わせと解説

1)彼女は朝からずっとテレビを見ています。

She has been watching TV since this morning. ⇒〇

A. She has been watching TV since this morning.


2)

あなたはここでどれくらい彼を待っているのですか。

How long have you been waiting him? ⇒

A. How long have you been waiting 《for》him?

現在完了進行形はどっちもばっちり!私もそんなに使いこなせないけど会話の中でさらっと言えたらかっこいいよね😌~を待つはwait for~やね、そこだけ惜しかった!今日もお疲れさま!

 

🌸

🌸

🌸

 

 文法の勉強をおろそかにしていて、海外での英語経験が先になってしまった私のパターンでは、こういうのが正しいのか!とか、こういわれたときのニュアンスはこうだったのかと気づくことがこのレッスンを通じて本当に多いです…。DAY④おっわり!3日坊主は越えたましたぞ!

 

ここまで読んで頂いてありがとうございます。よかったら一緒に英語の基礎勉強しましょう🖊✨

 

よかったら、『いいね&読者になる』お願いします!

【DAY③:冠詞】留学経験者ですが、英語の基礎を学びます!

目次 

 

はじめに

んばんは🌸

 

さてさて今日はDAY③『冠詞』の英語基礎レッスンを紹介します。ブログの投稿にはラグがあるのですが、実は毎日続いており…3日坊主にならないでいれるのは先生をしてくれているお友達のおかげです。以下にDAY②のレッスンを貼っておくので、是非そちらも見てくださいね。

 

基礎レッスンDAY②:

nohohonpark39.hatenablog.com

 

【DAY③】簡単な解説・問題

冠詞(a,anとthe)について、前日に私が質問して答えてもらっています!さらにDAY③でもレッスンでトライしていきます!

 

基礎レッスン番外編①:

 ”

 

以下の記事を参考に、今日の問題も解いてみてください。

 

次の各文の( )にa,an,theのどれかをいれましょう。


1)Please pass me ( ) salt.
2)Take ( ) medicine twice ( ) day.
3)Be kind to ( ) elderly.
4)Tokyo is ( ) largest city in Japan.

 

【DAY③】解答 

お友達への返信のため、タメ口で話しちゃっていますが

リアルなのでこのまま載せます👀☀️

一緒に楽しんで読んで頂けたら嬉しいです。

 

次の各文の( )にa,an,theのどれかをいれましょう。


1)Please pass me ( the ) salt.
2)Take ( a ) medicine twice ( a ) day.
3)Be kind to ( an ) elderly.
4)Tokyo is ( the ) largest city in Japan.

 

お願いしますっ!

【DAY③】答え合わせと解説

 

1)Please pass me ( the ) salt. ⇒〇

A. Please pass me ( the ) salt.

話し手と聞き手どちらも同じ塩について話してるからthe。(2人とも特定の塩を認識している)


2)Take ( a ) medicine twice ( a ) day. ⇒〇 と ✕

A. Take ( the ) medicine twice ( a ) day.

多分お医者さんが患者さんに話しているセリフ。この薬を1日2回飲んでね。という意味で薬はどれでもいい訳じゃなくて特定の薬なのでthe👍


3) Be kind to ( an ) elderly. ⇒

A. Be kind to ( the ) elderly.

The + 形容詞(~な)で特定の人を表すことがあると覚えておこう!

The elderly=お年寄りの人たち
The young=若者
The rich=お金持ちの人たち
など!普通にyoung peopleとかでも問題なし〇


4))Tokyo is ( the ) largest city in Japan. ⇒〇
A. Tokyo is ( the ) largest city in Japan.

largest(1番大きい)とか、fastest(1番速い)とかfirst(最初の)とかが名詞につく場合、1番大きいものとか1番初めのものっていうのは絶対に1つしかないから特定する冠詞theを付けるよ😳
The fastest car
The first song of the group
などなど!

 ==


Theとa,anはどっちも冠詞なんだけど、
The は定冠詞、A,anは不定冠詞って分かれてるよ! まあ名前は覚えんでもok!笑 ちなみに冠詞は英語で言うとarticleです😌記事とかと一緒!

🌸

🌸

🌸

 

この記事を下記ながらさらに復習になっています。3)の『the + 形容詞』で『~な人』という表現は、感覚的に『the rich』=『お金持ちの人』ととらえていましたが、そういうルールがあるのですね✨と思いました。とにかく、冠詞のポイントは、特定されているものに対して、1つしかないものに対してかどうかっていうことなのですね。

 

ここまで読んで頂いてありがとうございます。よかったら一緒に英語の基礎勉強しましょう🖊✨

 

よかったら、『いいね&読者になる』お願いします!

【番外編①:冠詞】留学経験者ですが、英語の基礎を学びます!

目次 

 

はじめに

んばんは🌸

 

今日は前回投稿記事(DAY②)のときに質問して勉強した『冠詞』について、番外編①として英語基礎レッスンを紹介します。以下にDAY②のレッスンを貼っておくので、是非そちらも見てくださいね。

 

基礎レッスンDAY②:

nohohonpark39.hatenablog.com

 

ちなみにこのレッスンの名前はまだ決まっていません。どうしようかなあと思いながら思いつくのを待っています。

  

【番外編①】島根のさくらが質問

The boy likes elephants.

The boy likes a elephant.

って違うのかしら?

 

Duolingoという英語のアプリをしているのですが、そこで出た問題で✖といわれてそういえば何が違うのかなと質問したものです。

 

【番外編①】解答 

お友達への返信のため、タメ口で話しちゃっていますが

リアルなのでこのまま載せます👀☀️

一緒に楽しんで読んで頂けたら嬉しいです。

 
不定冠詞(a,an)は特定しないなにかひとつのもの
定冠詞(the)は特定された単数または複数のもの

につくんだけど、動物とかで種類全体を表したい時は冠詞を付けずに複数形にするっていう決まりがあるのです😲

 

The boy likes elephants.
その少年は象(という種類の動物、象というもの)が好きです。

 

もしくは


The boy likes the elephant.
その少年はその象が好きです。
(通ってる動物園にいる象とか、好きなアニメに出てくる象とか、ある特定の象さんということ😌)

 

The boy likes an elephant.
は違和感ある…あまり使わないかも!

 

★a,anは特定しない!theは特定する(話し手も聞き手どちらもなにを指しているか分かっている)!っていうのを押さえとくのが大事かな👍

 

🌸

🌸

🌸

 

なるほど~~ a をつけるとかなりあいまいな、抽象的な意味になってしまうのだなという雰囲気が掴めました!『the + 複数形』でこれから表現するようにします。

 

ここまで読んで頂いてありがとうございます。よかったら一緒に英語の基礎勉強しましょう🖊✨

 

よかったら、『いいね&読者になる』お願いします!

【DAY②:現在完了形】留学経験者ですが、英語の基礎を学びます!

目次 

 

はじめに

はようございます🌸

 

さてさて今日はDAY②『現在完了形』の英語基礎レッスンを紹介します。毎日少しずつですが、知識が増えていて楽しみながらやっています✌ 以下にDAY①のレッスンを貼っておくので、是非そちらも見てくださいね。

 

余談ですがこのレッスンの名前を決めたいなと思っています。今は、英語基礎のレッスンなどといっていますが…何にしようかなあ。もしいいのあったらコメントで教えてください。

 

基礎レッスンDAY①:

nohohonpark39.hatenablog.com

 

【DAY②】簡単な解説・問題

基本的に現在完了形(have/has+過去分詞)は
①経験(したことある)
②完了(してしまった)
③状態の継続(いままでずっと~である)
という意味がある👏

 

次の各文における完了形の用法を上の①~③から選びましょう。選択肢があるものはどちらか選んでね。(余裕があれば和訳も。)


1) I've lost my wallet somewhere.
2) We have been married (since/for) ten years.
3) I haven't seen Sakura (since/for) last month.

 

【DAY②】解答 

お友達への返信のため、タメ口で話しちゃっていますが

リアルなのでこのまま載せます👀☀️

一緒に楽しんで読んで頂けたら嬉しいです。

 


次の各文における完了形の用法を上の①~③から選びましょう。選択肢があるものはどちらか選んでね。(余裕があれば和訳も。)

 

1) I've lost my wallet somewhere.
>②完了(してしまった)
>私は自分の財布をどこかに無くしてしまった。

 

2) We have been married (since/for) ten years.
>③状態の継続(いままでずっと~である)
>for
>私たちは結婚して、10年になる。

 

3) I haven't seen Sakura (since/for) last month
>③状態の継続(いままでずっと~である)
>since
>私はさくらと先月から会っていない。

 

最初の解説がありがたすぎて…!
またも不安な要素しかないです…お願いします!

 

現在完了形というのは、シンガポールで会話するときによく聞いていて、でも①経験(したことある)と③状態の継続(いままでずっと~である)の2つの意味でなんとなくきいてたなと思った!使ってみてはいたけど、あっているかどうかわからないでなーなーにしてました💦 ②完了(してしまった)というのは予期せずしちゃったという意味が強いのかな…?

 

【DAY②】答え合わせと解説

1)〇
2)〇
3)〇

 

用法も訳もばっちりだとおもう!🤗 for のあとは期間の長さ、sinceのあとは具体的な日にちとか年、出来事がくる感じやね。

 

>②完了(してしまった)というのは予期せずしちゃったという意味が強いのかな…?

☞現在完了形は基本的に、「過去と現在を関連付けて表す形」って言われてる!
例えば、

1)I've lost my wallet somewhere
は、過去になくして今も見つかってない状態を表すんだけど、もし
1')I lost my wallet somewhere
だったら、その財布は見つかったかもしれんし見つかってないかもしれない(現在の状態は関係なくただ過去に無くしたというだけ)

みたいな感じになる!

 

🌸

🌸

🌸

 

今回は使い慣れていたからか正解が多かったです。やりました。最後に解説してもらっている、『過去形』と『現在完了形』のニュアンスの違いを理解しておくと(感覚的にでももちろんOKと思います!)、英会話でさらに1つレベルの高い、『あ~今もお財布を無くしてしまったままなのかな』などといった考察ができて、相手の気持ちがわかったり、お話を広げることができるなと感じました。

 

ここまで読んで頂いてありがとうございます。よかったら一緒に英語の基礎勉強しましょう🖊✨

 

よかったら、『いいね&読者になる』お願いします!

【DAY①:時制】留学経験者ですが、英語の基礎を学びます!

目次 

 

はじめに

んばんは🌙✨✨

 

前の記事で紹介しましたが、お友達との英語勉強ログを残していきます。正直、内容を公開すると英語力の低さにびっくりされちゃうかなとも思いました。…が!コンプレックスはすごいし、もっとちゃんと友達とコミュニケーションをとりたいので、1つ1つ頑張ろうと思います!お友達からもブログに載せることを許可いただいています(ありがとうー!)

 

 私のこれまで適当にしてきていた基礎英語が顕著に表れている解答と、とっても納得するお友達の丁寧な説明を愉しんでください。そのやり取りを楽しみながら、一緒に英語の勉強をする、みたいな感じで役立てちゃってください。不定期だとは思いますが、細く長く、よろしくお願いいたします。

 

前の記事はこちら:

nohohonpark39.hatenablog.com

 

【DAY①】問題

次の文の時制の間違っているところを直しましょう。


Ex) He is having a nice computer.
Ex) is having→has

1) Our school is standing on the top of the hill.
2) I was having dinner when she was coming.
3) This job will be easy if she will help you.

 

【DAY①】解答 

お友達への返信のため、タメ口で話しちゃっていますが

リアルなのでこのまま載せます👀☀️

 


次の文の時制の間違ってるところを直しましょう。

 

1) Our school is standing on the top of the hill.

>is standing
>stands
たしか建物がたってるとかって現在進行形とか、完了形にはしなかったような、、?

 

2) I was having dinner when she was coming.

>when she was coming
>when she comes

きゃー!これわかんない!

 

3) This job will be easy if she will help you.

>she will help you
>she help you

たしか、ifのあとは時制が一個下がるんだよね?仮定法とかいうのな気がします?

やばいぞ、わからんぞ

 

【DAY①】答え合わせと解説

1)〇
2)✕
3)✕

 

1) Our school is standing on the top of the hill.

>is standing
>stands
たしか建物がたってるとかって現在進行形とか、完了形にはしなかったような、、?

 

☞その通り!状態を表す動詞(have:持っている, look:~にみえる, differ:異なっている等)は基本的に進行形になりません🙅🏻

 

2) I was having dinner when she was coming.

>when she was coming
>when she comes

きゃー!これわかんない!

 

☞正解はwhen she came。
前半のI was having dinnerは過去進行形(was/were+~ing)と言って、過去のある時点(彼女が来た時)にある動作(ご飯を食べる)がまさに進行中だったことを表すよ😲
後半は「過去のある時点の出来事」を表すのでただの過去形came を使ってwhen she cameになります! 全体で「彼女が来た時わたしは夕飯を食べていた」という意味😌

 

3) This job will be easy if she will help you.

>she will help you
>she help you

たしか、ifのあとは時制が一個下がるんだよね?仮定法とかいうのな気がします?

 

☞正解はshe helps you。惜しい!
ポイントは「時や条件を表す副詞節は未来のことでも現在系を使って表す!」これ大事!
ex. If you join us, we will be happy.
条件の副詞節(ifのかたまり)の動詞joinは現在形!
ex2. We will leave when he comes back. 彼が戻ってきたら出発します。
時の副詞節(whenのかたまり)の動詞comesは未来のことだけど現在形!
がっつりした仮定法はのちのちやろう😌

 

🌸

🌸

🌸

 

ひゃ~頑張っていこうと思います!

 

よかったら、『いいね&読者になる』お願いします!

留学経験者、英語の基礎を習います!

 

んばんは🌙✨🌃

 

とても久しぶりの投稿です。

島根のさくらです🌸

 

タイトルを見て、私が留学経験者でしかも1年間海外に暮らしていたことを知っている方たちは『今更、英語の基礎⁉️』となることでしょう…( 笑 )

 

 

それもそのはずです。1年間も海外で暮らして、

学校にもローカルな学生と通った、という経験をしていたら基礎なんてとっくに通り越している次元なはずですよね💦🥱

 

それがですね、そうでも無いのです。帰国して、留学してた!というと必ずしも言われるのが「じゃあ英語、ペラペラだね!」なのですが。私の場合、全く自信がありません。正しく言うと、英語でコミュニケーションは取れるけど、そのボキャブラリーの少なさや、発音、そもそも自分が話している文法があってるかなんて全くわからないです。留学経験者に対する、英語話せるでしょハードルの高さを痛感しています。

 

英語を話すのに大事なこと2つ

ボキャブラリー(語句)

単語のことですね。これが簡単に言うと、多ければ多いと単純に思います。シンガポールで学生をした1年で、何度、正しく思っていることを伝えられず、またはさっと出てこず、悔しい思いをしたことか…。

 

語句に関してですが、多分、高校・大学入試をするとき、単語帳5000みたいなものを持ち歩いて必死に覚えませんでしたか…?📖💭その経験があるとかなり強いと思います。 

 

私はと言いますと、高専の入試や、高専在学中に単語を覚えるということを普通高校に行ったお友達に比べて、全くしてきませんでした。それがいま、大変なことになっています💦🏃‍♂️💨

 

私の話は置いておいて、ボキャブラリーは多ければ多いほど、伝えられる可能性が高くなるなと思います。表現の幅もですし、正確に自分が思っていることを相手に伝えることもできます。最悪、文章という形にできなくても単語を並べ、身振り手振りでコミュニケーションをとることも可能っちゃ可能です。

 

そんなこんなで、ボキャブラリーめっちゃ大事じゃん!と留学中に思いました。

 

②中学or高校英語レベルの英語文法基礎

これはですね、ボキャブラリー(=語句)をたくさん覚えて、そのあと!『英語を話す』にはどうしてもある程度形のある文章にして伝えられるべきですよね。

 

そうしたとき、出会った方によく言われたのが、英会話の基礎はほぼ中学&高校生が習うレベルの英会話基礎をしっかりやっていれば、海外生活でも足りる!らしいです。

 

う言われてみて振り返ると、私は知っている単語の量も、文法も案外まだまだ過ぎるぞ?と気づきました。帰国後もかなり英語に触れる機会が減り、寂しいところです。ですが学生の間に英語はなんとしてもマスターしちまいたい!そんなふうに思っていたらこの度、お友達から英語を教わることになったのです…!✍️🌱そのログを今後、ブログに残したいなと思います。こんなのも間違えるの!?っておもっちゃってください( 笑 )✊💦

 

では!

長々と読んでいただいてありがとうございました😊🌸